→スマホのクーポン画面提示でご利用になれます。
→スマホのクーポン画面提示でご利用になれません。
設置スタンプ
花野古町
日本海の穫れたて鮮魚、地場産野菜、新潟米、地酒、欲しいものが全部揃う食市場です。
時 |
9:00~21:00 ※店舗により異なる |
---|---|
休 |
店舗により異なる |
住 |
新潟市中央区万代島2 |
電 |
025-249-2560 |
朱鷺メッセ31階の展望室パノラマ
設置スタンプ
花野古町
日本海、佐渡島、五頭連峰などの景色を一望できる360度の大パノラマです。
時 |
10:00~20:00 |
---|---|
休 |
無し |
住 |
新潟市中央区万代島5-1 |
電 |
025-240-1511 |
大迫力のイルカショー!
設置スタンプ
花野古町
約500種2万点の水生生物を飼育・展示する、日本海側有数の規模を誇る水族館。
時 |
9:00~17:00(最終入館16:30) ※夏期延長する場合あり |
---|---|
休 |
期間中無休 |
住 |
新潟市中央区西船見町5932-445 |
電 |
025-222-7500 |
キラキラガーデンは日中の部、入園無料
設置スタンプ
花野古町
新潟市の誇る食と花をメインテーマに、子供から大人まで楽しめる複合型施設です。
時 |
9:00~17:00 キラキラマーケット:10:00~18:00 レストラン:11:00~21:00 |
---|---|
休 |
不定休 |
住 |
新潟市中央区清五郎336 |
電 |
025-384-8732 |
新潟のうまさをぎっしり凝縮!
設置スタンプ
花野古町
県内のおみやげを一堂に取り揃え、飲食街では越後の郷土料理やB級グルメも味わえます。
時 |
売店 9:30~17:30 飲食街 11:00~15:00(LO) |
---|---|
休 |
無し |
住 |
新潟市西区山田2307 |
電 |
025-230-3000 |
明治期の新潟を代表する主屋と名庭
設置スタンプ
笹団五郎
新潟一の豪農の姿を今に伝える館。建築、庭園、美術品が見所で随時無料ガイドも実施中です。
時 |
9:00~17:00 |
---|---|
休 |
無し |
住 |
新潟市江南区沢海2-15-25 |
電 |
025-385-2001 |
美肌の湯と評判の天然温泉
設置スタンプ
笹団五郎
なめらかなお湯に浸ってゆったりと。お食事やリラクゼーションも充実した癒しのスパ。
時 |
10:00~22:00 ※最終受付21:30 |
---|---|
休 |
無し |
住 |
新潟市秋葉区草水町1-4-5 |
電 |
0250-24-1212 |
旬の味を封じ込めたフルーツジャム
設置スタンプ
笹団五郎
旬に出会える地域の農業交流拠点施設。季節の美味しい野菜果物お花等がお待ちしています。
時 |
9:00~17:30 |
---|---|
休 |
期間中無休 |
住 |
新潟市秋葉区小須戸893-1 |
電 |
0250-38-5430 |
白根大凧合戦の24畳大の大凧
設置スタンプ
笹団五郎
世界最大級の凧の博物館。3D映像で白根大凧合戦の様子を観ることができます。
時 |
9:00~17:00 ※入館は16:30まで |
---|---|
休 |
第2・4水曜日 |
住 |
新潟市南区上下諏訪木1770-1 |
電 |
025-372-0314 |
イベント・体験会の情報はHPで!
設置スタンプ
笹団五郎
地元の新鮮野菜が並ぶ売店・食堂・無料の足湯が人気の施設。イベントや体験会も充実しています。
時 |
9:00~19:00 売店:9:00~17:00 食堂:11:00~14:00 足湯:9:00~18:30 |
---|---|
休 |
第1・3水曜日 |
住 |
新潟市西蒲区岩室温泉96-1 |
電 |
0256-82-1066 |
50畳の広さの大庭園露天風呂
設置スタンプ
笹団五郎
全国的に珍しい三本の源泉が同時に楽しめる日帰り温泉施設となっています。
時 |
10:00~22:00 |
---|---|
休 |
無し |
住 |
新潟市西蒲区石瀬3250 |
電 |
0256-82-1126 |
水原代官所
設置スタンプ
ごずっちょ
幕府直轄領として、年貢の徴収や民政などを行った代官所。平成7年に復元されました。
時 |
9:30~16:00 |
---|---|
休 |
月曜日 ※祝・休日の場合は翌日 |
住 |
阿賀野市外城町10-5 |
電 |
0250-63-1722 |
出来立ての地ビールを味わえます。
設置スタンプ
ごずっちょ
世界一に輝いたスワンレイクビールを味わうことが出来ます。
時 |
10:00~20:00 |
---|---|
休 |
火曜日・水曜日 |
住 |
阿賀野市金屋345-1 |
電 |
0250-63-2000 |
地元ブランドの牛コロッケをご賞味下さい
設置スタンプ
ごずっちょ
日帰りもお泊りも、岩盤浴もお芝居もぜーんぶある!
ご宴会・ご宿泊は100名様まで承ります。
時 |
9:30~22:00 |
---|---|
休 |
第2水曜日(祝日翌日) |
住 |
阿賀野市保田6075-3 |
電 |
0250-68-1555 |
ミルク&ジュースバーOPEN
設置スタンプ
ごずっちょ
緑豊かな心安らぐ環境の中、お買物やお食事をご家族・お友達とワイワイお楽しみください。
時 |
9:00~17:00 |
---|---|
休 |
無し |
住 |
阿賀野市保田733-1 |
電 |
0250-68-5151 |
森の中を絶叫が駆け抜ける!みんなおいでよ
設置スタンプ
ごずっちょ
水と緑と太陽のユートピアをコンセプトに大自然に恵まれた遊園地
時 |
平日 10:00~16:00 土・日・祝・春休・GW・夏休 9:00~17:00 ※他、延長あり(HP参照) |
---|---|
休 |
12月2日(日)迄営業(HP参照) |
住 |
阿賀野市久保1-1 |
電 |
0250-68-3450 |
原生林に囲まれた憩の天然温泉
設置スタンプ
ごずっちょ
ナトリウム硫酸塩泉できりきずや皮膚病に効果あり。各種料理の食事もできます。
時 |
9:30~20:00 |
---|---|
休 |
第3水曜日 |
住 |
阿賀野市草水1136−2 |
電 |
0250-68-5726 |
阿賀野川ライン遊覧船
設置スタンプ
ササダンゴン
国道49号線沿いにある道の駅。阿賀野川の遊覧船やお買物、お食事が楽しめる観光施設です。
時 |
9:00~16:00 |
---|---|
休 |
無し |
住 |
阿賀町石間4301 |
電 |
0254-99-2121 |
6階展望露天風呂と料理が自慢の宿
設置スタンプ
ササダンゴン
6階展望露天風呂からは田畑や飯豊連峰の山々が一望でき湯量豊富な源泉と料理が自慢の宿
時 |
9:00~20:00 |
---|---|
休 |
無し |
住 |
阿賀町五十沢1090 |
電 |
0254-99-2017 |
村松公園へ訪れた際は是非お立ち寄り下さい
設置スタンプ
いずみちゃん
桜の名所、村松公園の入口にあり、売店や食堂を完備し、多くの方よりご利用いただいております。
時 |
本館 9:00~18:00 ※食堂 11:00~ |
---|---|
休 |
期間中の毎週水曜日 |
住 |
五泉市愛宕甲2929-1 |
電 |
0250-58-5130 |
純和風の入母屋づくりの施設です
設置スタンプ
いずみちゃん
霊峰白山の麓、滝谷慈光寺手前の無料休憩所。特産品販売や喫茶コーナーもあります。
時 |
9:00~17:00 |
---|---|
休 |
期間中の毎週水曜日 ※営業は11月まで |
住 |
五泉市蛭野878-13 |
電 |
0250-58-1808 |